■オーディション寺合宿で吉澤は「朝のお勤め(正座して読経)」に参加せず
BUBKA2003年8月号で合宿参加者の山本が 「私と吉澤さんは宗教上の理由で掃除を拒否した」と証言している。
ASAYAN映像で本堂の掃除場面を確認してみると、確かに吉澤と山本は映ってない。

映ってるのは石川・(加護 or 尾見谷)・辻・福崎・小林・大和の6人
<参考画像>
この日の石川の服装
吉澤の服装
合宿2日目 「朝のお勤め」
寺の本堂で正座して読経するシーンがあるが、吉澤・山本は不参加。
(本堂には御本尊が奉られているが、それに向かってお経を読む行為が創価では禁止されている。)

奥から福崎・宗像・小林・石川・辻・加護・尾見谷・大和。
参考・合宿候補者10名
吉澤・山本は「朝のお勤め」後の朝食とボイスレッスンに普通に参加しているため体調不良による不参加だとは考えにくい。
↓朝食とボイスレッスン場面。ピンクの上着が吉澤

山本は当時、パンの訪問販売を仕事にしていたが、売れ残ったパンは自分で買い取らなくてはならないというマルチまがいの仕事。
<参考リンク>
マルチ商法・八葉物流の名誉会長は創価学会員だった
山本真実(21)愛知・会社員
http://www.asayan.com/vocal/morning/2000/0409.html
現在パン屋さんで働いている彼女。早朝、工場でパンを仕入れ車で訪問販売。
しかも売れ残ったパンは買い取るんだそうです。